対面のコミュニケーションをとる機会が多いビジネスマンとして、大人の男性として社会人として怠ってはいけないのがヒゲのお手入れです。
BRAUNから発売されている「BRAUN MINI M1010」をレビューしています。
この記事はこんなヒトにおすすめ
- おしゃれなモバイルシェーバーを探しているヒト
- 夕方になるとヒゲが気になるヒト
- 旅行用などコンパクトな電動シェーバーを探しているヒト
- 初めて電動シェーバーを探しているヒト
メリット
- 洗練されたデザイン
- コンパクトで妥協されていない剃り味
- お手入れが簡単でいつまでもお掃除が簡単で清潔感を保てる
注意点・デメリット
- USB-タイプCで充電したかった
- 充電スタンドが欲しい

こちらの内容に当てはまる方は、どうぞこのまま進んでください。
ブラウンミニM1010(Amazon限定)概要
主なミニM1010のスペック
外観
ブラウンミニM1010特徴・メリット
ミニマムで特徴されたデザイン
コンパクトで妥協のない剃り味
お手入れ簡単いつでも清潔
デメリット
USBタイプCで充電できない
充電スタンドが無い
はじめての電動シェーバーとしての選択としてベスト
まとめ
1、主なスペック
型番 | M1010 |
サイズ | 110×60×27mm |
重さ | 150g |
充電時間 | 1時間 |
急速充電 | 有り。5分の充電で一回のシェービング |
外観


ブラウンミニM1010の特徴・メリット
洗練されたデザインでM1010はイエローを基調とした仕上がりが特徴です。
一見するとシェーバーには見えないですが、持ち運びすることを考えるとこのサイズがちょうど良いです。完全にフタがあるので持ち運びに便利です。

手で持つ部分はラバー素材になっていて、滑りにくく加工されています。

コンパクトですが妥協のない剃り味
ブラウンミニM1010は二枚刃でしっかり剃れます。
ヘッドの刃が浮き沈みし、しっかり肌にフィットしてヒゲを剃り上げます。

水洗いでのお手入れができる
M1010は付属品で掃除用ブラシが着いているので本体をブラシで掃除してください。この時、二枚刃の部分は掃除用ブラシは使用しないでください。メーカー説明書に「刃の部分はブラシで掃除する事は避けてくださいと」かいてあります

電源ボタンを押した状態で二枚刃の部分を流水のもと濯いでください。
ブラウンミニM1010の注意点・デメリット
充電はブラウン専用の電源コードを使用する為、持ち運びする時はしっかり充電しておいた方が良いです。個人的には、モバイルバッテリーなど常備しているのUSBタイプだと良かったなと感じます。

充電のスタンドがあって欲しかったです。専用の電源コードでの充電なので、日常でも取り出しが面倒です。充電スタンドはあればポンっと置いて充電できるので常にフル充電しやすいです。

まとめ
最近まで、T字カミソリを使用していました。今回久しぶりに電動シェーバーを使用していますが、朝の忙しい時間帯でのヒゲ剃りがだいぶラクになりました。もっと早く、電動シェーバーに切り替えればよかったなと感じています。
私はそんなにヒゲが濃ゆいタイプではありません。他の書き込みなどでは、サブとしての使用を勧めるなどの書き込みもありましたが、そこまでヒゲが濃ゆくない方はミニM1010でも十分メインで過ごせます。逆に濃ゆい方は多少物足りなさを感じると思うのでサブとしての使用が良いです。
まだ、使いだして私も日が浅いですが1回のフル充電でシェービングの時間もあまり長くないせいか3週間以上は稼働してくれます。
替え刃は18ヵ月が目安です。又、替え刃など行ったらブログを編集していきます。
オシャレで、コンパクトで持ち運びも便利なのでおすすめです!

コメント